本文へ移動

その他関連情報

令和3年度障害福祉サービス等報酬改定における主な改善内容(案)

全国厚生労働関係部局長会議資料【説明資料‐障害保険福祉部(抜粋)

「令和2年度全国厚生労働関係部局長会議資料」が厚労省HPにアップされています。

(案)千葉県障害福祉サービス等事業者に対するサービス継続支援事業事業費補助金交付要綱

令和3年度障害保健福祉部予算案の概要

令和3年度 障害保健福祉関連予算 概要

1217日に大臣の予算折衝がありましたが、確定した予算の概要が公表されています。

https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/21syokanyosan/index.html

 


令和元年 社会福祉施設等調査の概況

「社会福祉施設の数」や「従業者の人数」についての調査である「社会福祉施設等調査」の結果が公表されています。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/fukushi/19/index.html


報酬改定について財務省 情報提供

財務省 財政制度分科会

(2020-11-02 ・ 4468KB)

資料の22頁からが障害福祉サービスです。
28~30頁が放課後等デイサービスに分かれています。

財務省【令和2年度予算執行調査の調査結果の概要(10月公表分)】

財務省より資料が出ました。資料添付いたします。重いのでその部分のみ。URLで全体見られます。張ります。
全体は、以下の財務省HPから取れます。
 
 

食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う集団給食施設の取扱いについて

医療的ケア児等医療情報共有システムの運用開始について

令和2年7月豪雨による災害に伴い一時的に避難をしている利用者に対する継続した障害福祉サービス等の提供について

千葉県障害児の放課後・休日活動を保障する連絡協議会(千葉放課後連)事務局
 
〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田453-126 特定非営利活動法人にじと風福祉会内
TEL.047-480-0801
FAX.047-480-0807

障害のある子どもの、放課後及び学校休業日における活動を発展させる。
障害のある子どもの、発達及びその家族への支援・豊かな地域生活を保障される事を目的とする

0
2
9
0
0
4
TOPへ戻る